今年も宜しくお願いします
2010.02.11 |Category …ぴん
すっかりご無沙汰しています。すいません~。
なかなか気持ちも落ち着かず色々毎日忙しかったり、旦那の職が変わったりとあわただしい昨年でした。
今年も宜しくお願いします<(_ _)>
えー、ピンですが。。。
とりあえず現在、小児の専門の病院に通ってます。
軽~中度の発達障害・自閉症と診断されました。
まぁただ簡単な診察だったので、う~ん?って感じでしたが・・・。そんなんで解るの?と親としては・・・(^^;)。
幼稚園も転園を考えて動いても見ましたが、お医者さんとの相談の結果もう少し様子をみると言うことになり。
他の幼稚園の園長先生に相談に乗ってもらって、転園も受け入れてもらえるはずだったんですが(-o-;
もう少し様子をみてからと言う事で・・・年中さんになってからどうなるか・・・で^^;
うちのぴんの特徴としては、まぁ2歳前くらいの精神の発達状態?らしいです。
ただ、年なりに出来る事もあるので、私としては心の一部の発達が遅いんだなぁ・・・とおもってます。
最近はなんだかイヤイヤ期が到来し、注意されると私や旦那に叩くかじると攻撃してきます。
今までならゲンコだったのですが、これじゃあ意味が解らないと思うので我慢してます(笑)。
痛い痛い!やめて~、とこちらの気持ちは伝えるようにして・・・。
体がでかくてイヤイヤ期は正直つらいですねぇ。しかも言うこと聞かないし~。
あと、切り替えがやはり下手で集中すると返事もしません。
はぁ・・・。
でも、いまだにまだ正直これくらいは普通の子供じゃないか?とか・・・う~。
親が切り替えで来てませんねぇ。でも良いかな。そんな感じで考えて行こうと思います^^。
気負ってもしかたないしね~。
そして今取り組んでいるのが、療育手帳なるものを申請することです。
デイサービスを受けようかと考えて居ます。
しまじろうを始めたんですが、私がいろいろピンに教えれれば良いのだけど、下の子1歳が邪魔をするので
ピンに落ち着いて教えられない(-o-;。
そこでデイサービス!と。∬´ー`∬ウフ♪もう私一人では出来ません~。旦那は子供の面倒見れないし~。
しかし、療育手帳を取るには2ヶ月待ち・・・。児童相談所こみこみですって。
なんか今月は確定申告もしなければ行けないし、いろいろ大変ですわ~@@;。
私信
あじさいさん、メールありがとうございます^^
なかなか返事できずに年を越してしまってすいません。でもすごく嬉しかったです。
もうすこし落ち着いたらメール入れます!。
PR
幼稚園への不信感
2009.08.29 |Category …ぴん
幼稚園にむかついてます。
毎日毎日胃が重いです。
まぁあんまり気にしないように・・・いや、無理です!
以前の記事から区民センターの心理士さんや、その紹介で発達相談をしている病院の先生が来ている日に予約してみてもらったりしてました。この1ヶ月に2回区民センターで受診したということです。
ぴんはまだはっきりはしていませんが、先生から見ると少し自閉症かな?と思うところもあるそうで、今度病院に直接行き軽く検査するそうです。
正直、多動かな~?とは思ってたんですが。でも男の子ってこんなもんじゃない?とも思ってたり。
ネットとかで調べて、いろんな事を思いました。
が、まぁ小学校に入るまで様子をみて見るかな~と思ってます。
言葉に遅れがある。
落ち着きが無い。言う事を聞いているのか聞いていないのか解らないときがある。
目線があいずらい。(怒られていると本人が思ってるときだけだと私は思うのですが)
ぱっと居なくなる。
幼稚園ではこれらが気になるのかな?
担任と電話で話をしていると、園長が電話を変わって欲しいといい、そこで言われました。
「早めにしかるべき医療機関に受診していただきたい」
「あきらかに他の園児と違いがある」「注意を受けてもまた何度も同じ事をする」
「指導方法としてやさしく接するのか、そうで無いのかきちんと園の方で知りたい」
「教育委員会のほうにも調べるところがあります」
うるさ~~い!!!(笑)
どうしてそう幼稚園の都合ばかり押し付けるのか!と。
こっちは前に担任の先生に、「来月予約します。日程はまだ決まってませんが病院からの連絡待ちです。」と使えてあるのにもかかわらず。
プロなんだから、もう少しうまく対応出来ないのか?!
こっちだっていっぱいいっぱいなのに、親をあせらせてどうする!!
ぴんだって一生懸命ゆっくりだけど成長してるのに!
と、心理士の先生と話してしまいました(笑)。心理士の先生も怒ってました(ありがとうございます~~)。
担任の先生も以前心理士の先生に電話で相談されたみたいで、心理士の先生の話では
「きっと他に相談する人(先生同士で)が居ないから、担任の先生もいっぱいいっぱいになってるのかな~?という印象ですね。」
「それと、ぴんくんを注意するときはどのようにされているか聞いたんですが、駄目だよ!と言うことだけで、どうして駄目かの理由をぴんくんの目線で説明してあげていなかったみたいですね。」
新任の先生が多い幼稚園で、皆さん長く続かなく辞めていかれるんです。
園長からもプレッシャーかけられているのかな?とか思ったり。
少し遅れのあるぴんが伸びていける環境を考えると
ここの幼稚園は・・・やっぱり厳しいのかもしれない。
だって親にも子にも余裕をくれない。そんなのはやっぱりおかしい。
色々考えています。
私は毎日「今日は何があるか。今日も電話来るのかな~(-o-;」と、どきどきしながらすごしてます。
毎日毎日胃が重いです。
まぁあんまり気にしないように・・・いや、無理です!
以前の記事から区民センターの心理士さんや、その紹介で発達相談をしている病院の先生が来ている日に予約してみてもらったりしてました。この1ヶ月に2回区民センターで受診したということです。
ぴんはまだはっきりはしていませんが、先生から見ると少し自閉症かな?と思うところもあるそうで、今度病院に直接行き軽く検査するそうです。
正直、多動かな~?とは思ってたんですが。でも男の子ってこんなもんじゃない?とも思ってたり。
ネットとかで調べて、いろんな事を思いました。
が、まぁ小学校に入るまで様子をみて見るかな~と思ってます。
言葉に遅れがある。
落ち着きが無い。言う事を聞いているのか聞いていないのか解らないときがある。
目線があいずらい。(怒られていると本人が思ってるときだけだと私は思うのですが)
ぱっと居なくなる。
幼稚園ではこれらが気になるのかな?
担任と電話で話をしていると、園長が電話を変わって欲しいといい、そこで言われました。
「早めにしかるべき医療機関に受診していただきたい」
「あきらかに他の園児と違いがある」「注意を受けてもまた何度も同じ事をする」
「指導方法としてやさしく接するのか、そうで無いのかきちんと園の方で知りたい」
「教育委員会のほうにも調べるところがあります」
うるさ~~い!!!(笑)
どうしてそう幼稚園の都合ばかり押し付けるのか!と。
こっちは前に担任の先生に、「来月予約します。日程はまだ決まってませんが病院からの連絡待ちです。」と使えてあるのにもかかわらず。
プロなんだから、もう少しうまく対応出来ないのか?!
こっちだっていっぱいいっぱいなのに、親をあせらせてどうする!!
ぴんだって一生懸命ゆっくりだけど成長してるのに!
と、心理士の先生と話してしまいました(笑)。心理士の先生も怒ってました(ありがとうございます~~)。
担任の先生も以前心理士の先生に電話で相談されたみたいで、心理士の先生の話では
「きっと他に相談する人(先生同士で)が居ないから、担任の先生もいっぱいいっぱいになってるのかな~?という印象ですね。」
「それと、ぴんくんを注意するときはどのようにされているか聞いたんですが、駄目だよ!と言うことだけで、どうして駄目かの理由をぴんくんの目線で説明してあげていなかったみたいですね。」
新任の先生が多い幼稚園で、皆さん長く続かなく辞めていかれるんです。
園長からもプレッシャーかけられているのかな?とか思ったり。
少し遅れのあるぴんが伸びていける環境を考えると
ここの幼稚園は・・・やっぱり厳しいのかもしれない。
だって親にも子にも余裕をくれない。そんなのはやっぱりおかしい。
色々考えています。
私は毎日「今日は何があるか。今日も電話来るのかな~(-o-;」と、どきどきしながらすごしてます。
ピンの言葉について
2009.07.14 |Category …ヒトリゴト
お久しぶりです。あまり更新していないのですが、愚痴らせてください(^^;。
最近はすっかり忙しくしていました。昨年から出産にかけて。
昨年は出産時期もあり、ぴんのことあまり構えなかったんです。
で、やはり言葉の遅れもありました。
3歳児検診では、小児科の先生は
大丈夫だと思うけど心配なら心理カウンセラーの先生と話すよう言ってはくれたんですが、予約に2ヶ月待ちなのと3人目出産時期に重なるので、幼稚園入ってから心配なら電話くださいと言われていたんです。
で、無事入園もして色々様子を見ていたのですが。
やはり問題が色々出てきてしまったのです(_TдT)
・言葉の遅れでお友達が出来ない。(本人は作りたいのですが、ついていけないのと言葉が通じない)
・先生の話を理解出来ない部分がある。
・・・前も言いましたが、学校教育に近いくらいの規律がある幼稚園なので、いすに座るときは立たないように指導されます。
・いつも立ってちょろっている。最近は座れるようになってきたと先生が言っておりましたが。
多動?と親も思ってしまいます。
今までは赤ちゃんがえりだと思っていました。言葉も。
先日とうとう園長先生と担任の先生からの呼び出しがかかってしまいました。
行くと、やはり言葉の壁でピンが浮いている。一人で座ってお友達を見ている。静かにしなければ行けないところで走る。
しかるべき所で一度見てもらったほうがよいのではという感じでした。
3歳児検診の電話の件を思い出し、予約は取っていたのでその話はしたのですが。
でも楽しそうだけど最近は癇癪が多いです。
先生もつらそうでした。友達の輪の中に入れてあげたいみたいですが、どういう風に子供たちに話すべきかも考えている見たいです。
正直。普通の幼稚園ならそれくらいのこと、3歳児で普通なのではないか?とか、色々考える所もあります。
ですが他の子は出来ている。それにピンの友達が出来ない。
ピンも友達の名前を覚えない。
複雑です。
参観日に来ていた、隣に座っていた娘ちゃんのお兄ちゃん(小1)の子がぴんの行動をみて
「このこバカ?」と普通に聞いていた事。
正直かなりむかつきましたが(親も注意しろ!)、小学生の素直な感想。
もうもうなんか悩みます。
なんにせよ、言葉については気になっていたので。
予約した所で聞くしかない。
もしそれが多動なら、早く見つけれて良かったのか、
幼稚園が厳しすぎて個人に合わせてもらえないだけなのか。
胃が重いけど。頑張ります!
重い話すいません(^^;
最近はすっかり忙しくしていました。昨年から出産にかけて。
昨年は出産時期もあり、ぴんのことあまり構えなかったんです。
で、やはり言葉の遅れもありました。
3歳児検診では、小児科の先生は
大丈夫だと思うけど心配なら心理カウンセラーの先生と話すよう言ってはくれたんですが、予約に2ヶ月待ちなのと3人目出産時期に重なるので、幼稚園入ってから心配なら電話くださいと言われていたんです。
で、無事入園もして色々様子を見ていたのですが。
やはり問題が色々出てきてしまったのです(_TдT)
・言葉の遅れでお友達が出来ない。(本人は作りたいのですが、ついていけないのと言葉が通じない)
・先生の話を理解出来ない部分がある。
・・・前も言いましたが、学校教育に近いくらいの規律がある幼稚園なので、いすに座るときは立たないように指導されます。
・いつも立ってちょろっている。最近は座れるようになってきたと先生が言っておりましたが。
多動?と親も思ってしまいます。
今までは赤ちゃんがえりだと思っていました。言葉も。
先日とうとう園長先生と担任の先生からの呼び出しがかかってしまいました。
行くと、やはり言葉の壁でピンが浮いている。一人で座ってお友達を見ている。静かにしなければ行けないところで走る。
しかるべき所で一度見てもらったほうがよいのではという感じでした。
3歳児検診の電話の件を思い出し、予約は取っていたのでその話はしたのですが。
でも楽しそうだけど最近は癇癪が多いです。
先生もつらそうでした。友達の輪の中に入れてあげたいみたいですが、どういう風に子供たちに話すべきかも考えている見たいです。
正直。普通の幼稚園ならそれくらいのこと、3歳児で普通なのではないか?とか、色々考える所もあります。
ですが他の子は出来ている。それにピンの友達が出来ない。
ピンも友達の名前を覚えない。
複雑です。
参観日に来ていた、隣に座っていた娘ちゃんのお兄ちゃん(小1)の子がぴんの行動をみて
「このこバカ?」と普通に聞いていた事。
正直かなりむかつきましたが(親も注意しろ!)、小学生の素直な感想。
もうもうなんか悩みます。
なんにせよ、言葉については気になっていたので。
予約した所で聞くしかない。
もしそれが多動なら、早く見つけれて良かったのか、
幼稚園が厳しすぎて個人に合わせてもらえないだけなのか。
胃が重いけど。頑張ります!
重い話すいません(^^;